仕事の流れ

多彩な職種が実現する
一気通貫のビジネスモデル

不動産開発・販売に携わる様々な仕事

三菱地所レジデンスは住宅総合ディベロッパーとして、よりお客様の暮らしに寄り添うために、
用地の取得から建物の計画、販売、お引渡し後のアフターサービスまで、一気通貫体制で不動産ビジネスを展開しています。

また近年では、マンション(分譲・賃貸)・戸建事業に加え、リノベーション事業や投資アセット開発事業、
海外事業など、新たな分野への挑戦も続けています。

ここでは、一般的なマンション(分譲)事業を基に不動産開発から販売の流れを追いながら、
それに携わる様々な仕事をご紹介します。

三菱地所レジデンスの住まいづくり

三菱地所レジデンスの住まいづくりは、様々な想いを形にするという仕事です。

その想い(ニーズ)を汲み取りながら、多岐にわたるノウハウや経験を有する
各部署の社員が連携、チームを組み、住まいづくりを推進していきます。

当社のすべての仕事に共通するやりがいは、「お客様にお住まいいただいたときの感動」です。
その感動を生み出すのが、当社の住まいづくりであり、「一生もの」をつくることなのです。

住まいづくりの流れ

※一般的なマンション事業の場合

住まいづくりの流れ住まいづくりの流れ
  • 用地取得フェーズ

    土地を取得することからマンションづくりが始まります。
    単純に土地があるから取得するということではありません。

    お客様や街の想い(ニーズ)と、市場性(マーケット)という2つの側面から土地を探し、さらに当社の想いを表現できる土地を「ザ・パークハウスを建てる土地」として取得します。

    信託銀行(不動産部門)や不動産仲介会社、不動産コンサルティング会社などとも協力しながら土地の取得を目指していく仕事です。

    事務系総合職

    用地取得

    様々なネットワークを通じて、土地の情報を収集します。

    次に行うのは、その土地の調査です。土地の広さ(面積)と都市計画の定めに基づき、どれくらいの規模の住宅を建築することができるのかを判断します。その土地が接する道路の幅員や行政で定めている条例や、土壌汚染の可能性・地盤の固さなど、建物を建築するために必要な条件も調べていきます。

    そのうえで、当社の基準を加え、本当に「ザ・パークハウス」を建てることができるのかを社内のクオリティマネジメント部門(企画設計)にて検証し、図面にしてもらいます。

    図面が完成したら建築工事費概算や、他に必要な調査費用などを算出し、事業収支(プロジェクト収支)を計算。その際にはエリアのマーケットを調査し、販売(分譲)価格などを設定し事業の収入を算出することも必要となります。

    最後は、事業期間(工程)を計画。いつ、どれくらいの期間で建築工事や販売活動を行うかなどのスケジュールを組み立てます。

    この組立てが終わり、売主に提案・協議が調うことで、会社の事業承認を経て、土地の取得となります。

    すべてのマンション事業(プロジェクト)の基礎をつくる仕事だからこそ、多岐にわたる知識やノウハウを用いる必要があり、取得には時間も必要となります。だからこそ土地を取得できた喜びだけでなく、マンションが建築され、そこにお客様がお住まいいただいたときの感動が、大きなやりがいとなります。

    主な業務内容

    1. 1. 用地情報の取得
    2. 2. 現地調査/役所調査
    3. 3. 事業収支計算
    4. 4. 事業計画立案
    5. 5. 売主との協議
    6. 6. 用地売買契約締結

    関連する部署

    技術系総合職

    企画設計

    マンションを建築する土地の取得を目指し、用地取得担当者と協業しながら図面を作成し、取得の可能性を検証をしていきます。この段階での図面を「ボリューム図面」といいます。

    ボリューム図面には、用地担当とともに確認した法令や建築条件関連を盛り込むだけでなく、実際にお客様にお住まいになるにはどれくらいの広さ(面積)の住戸が、どれくらいの戸数必要か、より良くお住まいいただくためにはエントランスをどの位置にして、共用施設にはどれくらいの面積が必要かなど、様々な観点を取り入れて作成します。

    当然、当社の技術者として「三菱地所レジデンスの基準」を欠くことはできません。

    建物の根幹を考えながら、魅力付けを行い、事業としてのバランスを取り、建築計画の基礎となる最初の図面を作成する仕事となります。このように重要な図面(ボリューム図面)を作成する仕事だからこそ、大きな責任を担いますし、多岐にわたる知識や図面に描きおこす能力が必要となります。

    作成したボリューム図面がその土地の取得に結び付き、さらにその図面を基に建物が建ってお住まいいただいたときの感動はやはり大きなやりがいと言えます。

    主な業務内容

    1. 1. 法令調査
    2. 2. 土地周辺調査(道路・周辺建物など)
    3. 3. ボリューム図面作成

    関連する部署

    • 商品企画部
  • 計画・設計フェーズ

    どのようなマンションを建てるか。

    コンセプトづくりからはじまり、建物にどんな魅力を加えようか、どんな機能を持たせようか、様々な視点からお客様の「一生もの」になり得るマンションを企画していきます。

    建築会社や設計事務所、建築デザイン事務所などと協働しながら、良い住まいをつくりたいという想いをまとめ、取り入れながら、「一生もの=ザ・パークハウス」をカタチにしていきます。

    事務系総合職

    計画推進

    住まう方、関係する人々の想いをつなげ、住まいづくりを行いながら、事業工程や収支のバランスを取り、プロジェクト全体の推進、管理をしていく仕事です。

    マンションづくりの最初の仕事は、コンセプトの作成です。

    プロジェクトの軸となるコンセプトには、自分たちの想いだけでなく、お客様のニーズや、お客様とのつながりとなる販売担当の想いなども取り入れます。

    そうして完成したコンセプトを軸に、社内の技術部門である商品企画担当者とともに関係する様々な会社の人々とチームを組み、住まいづくりがスタートしていきます。

    関係する法令や基準を満たしながら、どのような広さの住戸や間取りにするか、共用施設はどうするか、建物内外の素材はどうするかなどの検討を行う計画推進には、多岐にわたる建築の知識なども必要となります。だからこそ関係部署や関連する会社とチームを組み、多様な意見を取り入れながらマンションを企画していきます。

    どんな大きさ(規模)のマンションでも、ひとつひとつ細かなこだわりや配慮の積み重ねによってできあがっています。どういう人たちが住むか、どうしたら住みやすく、安心・安全に、快適に、心地よく住むことができるのか、様々な観点で住まいをつくる必要があるのです。そのため建物の外観(見栄え)だけでなく、例えば雨の日に滑りづらい素材の床にするためにどんな素材を使用したらいいのだろうかなど、些細なところにまで気を遣うことが重要となっていきます。

    時間や苦労を重ね、ひとつずつの積み上げがマンションとなります。だからこそそのマンションにお住まいいただいた感動は格別となるのです。

    主な業務内容

    1. 1. コンセプトづくり
    2. 2. プランの設定
    3. 3. 行政手続き
    4. 4. 近隣説明
    5. 5. 収支工程管理

    関連する部署

    技術系総合職

    商品設計

    コンセプトの作成から、住まいの基本性能を確保しながら建物計画をしていきます。

    マンションは建物だけではないので、植栽計画なども含めた物件全体のものづくり(設計、デザインなど)を行います。

    当社のマンション「ザ・パークハウス」のこだわりが一番表れるのが品質です。品質とは住まいの基本性能。お金をかけても後からでは直すことのできないものだからこそ重要なものであり、お客様の住まいに欠かせないものです。

    その品質という基礎があり、内部から外観に至るまでつくり込みを行い、街や周辺環境と調和するという想いをつなげて形にしながら「一生もの」をつくっていくのです。計画推進と協働し、専門知識を用いながら建築の素材や内装を決め、細部にまで目を向けてマンションをつくりあげていきます。

    しかし、設計事務所や建築会社とともにプロジェクトを進めていくとはいえ、建築の専門的知識や美的表現力、コンセプトを具現化する発想力が必要となります。自分自身でも深く考えるだけでなく、時にはチームでディスカッションすることもあり、良い住まいをつくりたいという想いをまとめていくことも仕事の一つです。

    コンセプトづくりから、基本計画、基本設計、実施設計という設計段階を経て建築工事が始まり、自分の計画したマンションが建ち上がっていき、建物が竣工してお住まいいただく。

    そのマンションが街や人々の生活を形成していくことからも、大きなやりがいのある仕事となります。

    主な業務内容

    1. 1. コンセプトづくり
    2. 2. 建物計画・設計
    3. 3. 敷地計画・設計
    4. 4. 基本性能の確保

    関連する部署

  • 施工・販売フェーズ

    マンションの建築工事が始まると、お客様にお住まいいただくための販売活動を開始することができます。

    住まいづくりへの想いを込めた当社の「ザ・パークハウス」をお客様に提案し、ご購入いただく仕事である販売。

    想いを込めた建物を建築している現場に赴き、品質や施工状況を管理していく品質管理。

    しっかりとマンションが建ち、実際にお住まいいただくことができるのは、この2つの仕事があるからです。

    事務系総合職・専門職

    販売

    販売の仕事は、企画・提案・営業という仕事だと言えます。

    まずは販売計画の立案が必要となります。

    当社の想いを込めた「ザ・パークハウス」をどのようにしてお客様に知って興味を持っていただくか。お客様をお迎えし、提案・営業をする場所やタイミングをどのようにするか。そして、ご購入(お住まいいただく)いただくために、1部屋ごとに価格を設定し、他にも費用がいくらかかるか。販売計画の内容は多岐にわたります。その計画を基に、広告代理店とともに広告作成や展開を行い、マンションギャラリー(モデルルーム)づくりを行っていきます。

    お客様がご興味をいただき、マンションギャラリーに来場されて、やっと提案・営業を行うことができるのです。なぜ提案・営業と表現しているのか。それは、販売が単純にマンションの説明をしている仕事ではないからです。マンションという価格の高いものをご購入いただき、お住まいいただくための仕事。だからこそ、住まいとしての生活提案から、住宅ローンや税金関連などのお金に関わる様々な知識を活用しながら購入提案し、営業してく必要があるのです。ご購入の後押しもしますし、時にはお客様のご要望とは逆の提案もすることもあります。

    その結果、お客様にお住まいいただくという大きな喜びを与える仕事、つまりお客様の人生に大きな影響を与えることになっていきます。

    お客様に「一生もの」をご提案し、お住まいいただく喜びに密接に携われる唯一の仕事、大きなやりがいになります。

    さらに販売の仕事には重要な役割が他にもあります。

    それは住まいに必要不可欠な「お客様の声」を直に聴き、ものづくりに取り入れていくこと。そしてお客様にご購入いただき、お住まいいただくことで、事業として収益を得ることです。

    販売は、お客様にも会社にとっても、重要で必要不可欠な仕事をする要と言える存在なのです。

    主な業務内容

    1. 1. 販売計画立案
    2. 2. 広告企画・展開
    3. 3. モデルルームづくり
    4. 4. 案内・商談
    5. 5. 契約手続き

    関連する部署

    技術系総合職

    品質管理

    建物建築(施工)の段階で、品質が公的基準を満たして建てられているかという観点で、その施工プロセスや品質を守りながら建てられているかを、建築現場で施工状況や施工図のチェックなど要所毎に確認し、品質の確保に努める仕事です。

    また当社では建物の必要と思われる部位には、公的基準に加えて当社独自の基準を設定しています。マンションに住んでいて普段目にする場所だけでなく、建物の基礎(杭など)や設備スペースなどの建物や生活を支える目に見えない場所まで確認し、場所によっては当社独自の基準をもって確認していく。建築や設備など幅広い専門知識が必要となる仕事です。

    マンションは、人の手でつくりあげられるものであり、工場製品とは異なります。そのため、計画推進と連携しながら、施工現場で発生する様々な問題を解決していくことも必要となり、各チェック段階での確認が品質の確保への道筋となります。

    すべては建物の品質確保に努めるため、つまり人々の生活の礎を支えるための仕事であり

    建物が完成しお住まいいただいたときの感動が、自身のやりがいになっていきます。

    主な業務内容

    1. 1. 施工管理業務
    2. 2. 設計監理業務
    3. 3. 品質基準の確保・確認
    4. 4. 施工段階および要所における検査業務

    関連する部署

  • 竣工・引渡しフェーズ

    マンションが完成(竣工)して、お住まいいただく(引渡し)段階となります。

    建物のチェックや住宅設備などがしっかり稼働するかも確認し、お客様への引渡しするための準備を行っていきます。

    事務系総合職・技術系総合職・専門職

    内覧・引渡し

    販売部を中心に、これまで建築に関わってきた部署と連携しながら、お客様への引渡しに向けて手続きを行っていきます。

    お客様は、契約を締結しただけでお住まいいただけるわけではありません。

    住宅ローンの申込や契約、水道光熱の利用手続き、マンション内の設備(駐車場や駐輪場など)利用手続き、その他にも多くの手続きが必要となります。そのため当社では、お客様の手続きをサポートしていく体制を整えています。

    さらに竣工したマンションの内覧会も開催します。これは完成した建物をお客様にお披露目し、お客様にとってはご入居に向けて実際に住む家の確認・住む準備をするための会です。

    その内覧会の前には、マンション建築の関連部署が主導となり、事前に竣工建物の検査を行います。人の手でつくりあげているものであり、お客様にお住まいいただくものだからこそ、しっかりとした検査を行うよう努めています。

    このように内覧会や手続きを経て、当社からお客様に鍵をお渡しし、お住まいいただけることになります。

    主な業務内容

    1. 1. 建物の内覧会
    2. 2. 鍵の引渡し
    3. 3. 入居のサポート

    関連する部署

  • アフターサービスフェーズ

    マンション事業は建築してお客様に引渡しをしたら、事業が完了するものではありません。

    人の手でつくりあげているマンションだからこそ、どれだけ検査をしていてもご入居後に何かが起きる可能性もありますし、設備についても使用していくにつれて不具合を起こすことも想定されます。だからこそ、何かが起きたときに対応していくことも重要な仕事となりますし、お住まいいただいた方々の声を取り入れていくことが「一生もの」をつくるうえでの必要なこととなります。

    事務系総合職・技術系総合職・専門職

    アフターサービス

    ご入居後のお客様からのお住まい(建物)に関わるお問い合わせの対応や定期的な建物点検もお客様の声を集めていく仕事です。そのため不具合が起きた場合の緊急対応もでき、時には入居者様で構成される管理組合との協議も行います。また、ご入居から一定期間は定期的にマンションの全体や住居内(専有部)を検査することもします。

    さらに、社内では集めたお客様の声を住まいづくりに取り入れていくために、用地取得や計画の部署、クオリティマネジメント部門にも情報の発信を行っていきます。これがあるからこそ、「ザ・パークハウス」は常に住まいとして進化し、「一生もの」となっていくのです。

    主な業務内容

    1. 1. 定期点検(建物・専有部)
    2. 2. 緊急対応・手続き
    3. 3. 住まいづくりへの反映

    関連する部署

一生ものに、懸ける。
Information採用情報を見る